うつかんの本棚

うつ病になったアラサー看護師→現在「専業うつ」。病気・読書から得た情報を発信します。

もっと気楽に、ゆるく生きる -発信のすゝめ-

 久々の更新になります。

f:id:sorsora-utsu:20180415140651j:plain

 最近、色々な方のブログ記事を読みました。

 私と同じように看護師をしていて病気になり仕事を辞めた方のブログや専業主夫として生活している方のブログ、ひきこもりニートの方のブログ、Twitterのフォロワーさんのブログ等。世の中には数えきれないほどのブロガーさんがいます。

 色々なブログを読んでいて思ったのは、皆さん様々な悩みや不安を抱えてはいるものの、それぞれのブログ記事の中では羽を伸ばし、語りたいこと、伝えたいこと、吐き出したいことを自由気ままに発信している、ということでした。

 私にはこれがとても素敵なことに感じました。それぞれのブログ記事には、言葉選びや文章の組み立て方、ジョークや話の落ち等、その人らしさ、人間性がにじみ出ていて、一種の芸術作品のようでした。語彙力がなく伝えるのは難しいのですが、とても素敵でした。

 

 私がここ最近ブログを更新できなかったのには理由があって…それはブログを書くからには誰かの役に立つ記事にしたいという気持ちや、伝わりやすい文章で書かなきゃとか、どう思われるだろうかとか、そうした葛藤や不安がありました。

 振り返ると、こういうところでも完璧主義が抜けてなかったんですよね。

 そういうことを考えると、書くことや書き方が制限され、自然とブログから離れていきました。

 

 …で、何を言いたいかというと、Twitterの方でもつぶやきましたが、私ももっと気楽に、ゆるく生きようと思いました。何を書きたいのか、何を吐き出したいのか、何を
伝えたいのかに重点を置いて、このブログが読みやすいとか、役に立つとか…そういうことは読者の方に丸投げして(笑) もっと肩の力を抜いて、さくっと書ける&読めるようなブログにしたいと思います。

 こういうところから生き方を変えるのもありだなと思いました。

 

 うつ病になってからは、お金も心の余裕も楽しみも減ってしまったけど、考える時間だけはすごくあります。

 マイナスな気持ちが溢れて、ループして、苦しむ時間も多々あります。そういう時は一度その気持ちを言葉にしてみる。そして発信してみる。すると不思議とその気持ちに一区切りつけられる。

 もし同じように負の自動思考で悩んでいる方がいらっしゃったらTwitterやブログでその気持ちを言語化し、発信してみることをお勧めします。

 私もこの記事を書きながら、なぜか心が休まり、謎な達成感を得ています(笑)

 

 ということで、更新頻度は多くはありませんが、これからはぼちぼち、ゆるく、気ままに更新していこうと思うのでよろしくお願いします。

 そらそら(@sorasorautsu)でした。